最高のコレクション 3年生理科昆虫 228939-3年生理科昆虫
受賞年月日 15年4月29日 受賞者 佐原 健 教授(応用昆虫学分野・応用昆虫学研究室) 低温生物工学会賞 受賞年月日 13年6月23日 受賞者 上村松生 教授(植物生理学分野・生命適応機能研究室) 日本植物病理学会学会賞 受賞年月日 12年3月28日白井 雄(京都大学大学院農学研究科 修士2年)「昆虫の卵巣発達を利用した新規ゲノム編集法」 213 受賞 令和3年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会(日本蚕糸学会年大会)において、修士2回生の白井雄さんが学生発表賞を受賞しました!代表的なカリキュラム(総授業時間数=3年間:2,700時間以上) 昆虫ブリーディング カブトムシ、クワガタムシを中心とした昆虫の繁殖を行います。 昆虫学 昆虫の構造や分類学上の位置付け・生理・生態・遺伝等について学びます。 昆虫採集 昆虫の体のつくり 昆虫模型をつくろう お茶の水女子大学 理科教材データベース 3年生理科昆虫